ザコザコ♡よわよわ♡成人男性メスガキバトルトーナメン

Live Announcement
ザコザコ♡よわよわ♡成人男性メスガキバトルトーナメント~こういうのが好きなんだぁ♡~DAY2
あの戦いから一夜明け、今宵も奴らがやってくる。

高騰する物価、のしかかる税金、保険料、加齢による慢性的な疲労感……この世には、目に見えない闇の住人たちがいる。
成人男性でありながらメスガキでもある矛盾をものともしない彼らは、
この世の『絶望』を『希望』に変えるため、地獄の底からやってきた正義の使者──なのかもしれない。

この番組は、成人男性メスガキバトルトーナメントDAY1のつづきとなります。
DAY1アーカイブをご覧の上ご視聴いただけるとより楽しめます。

【用語解説】
・「こんザコ~♡」:挨拶。「こんばんは。ザコのみなさま」の意。
・「メスガキバトル」:バトルの名称。1対1、先攻後攻の順番にアピールを行い、観客は「好き」な方に投票する。より票を獲得したものを勝者とする。
・「GG」:バトル後の声かけ。「グッド・ガキ」の意味。両者の健闘を称える言葉。
・「わからせ部屋」:バトルの勝者が連れていかれる部屋。勝者はそこで「わからせ」られます。は?
・「わからせられ部屋」:バトルの敗者が連れていかれる部屋。敗者はそこで「わからせられ」られます。は??
・「セッ戦」:票数が『49%対51%』『54%対46%』など、僅かな差で決まった状況を指す言葉。
 ※完全同票の場合は別の言葉になるが、現在メスガキバトルでは発生していないため名称がない。
・「69!」:得票率69%で勝利したものに送られる言葉。「シックスナイン」と読む。意味は特にない。
・「ワンオペ」:主催運営広報企画編集デザイン司会進行その他もろもろをやっている工藤玲司の状況を指す。免罪符。
・「禊」:敗者に課される何かしらの罰。「みそぎ」と読む。厳密に何をしたらいいのかは明言されず、「負けたんだから、わかるよね?」という圧をかけられる。特にしなくてもいいため、自主的にやることになる。
・「出禁」:下ネタを使用するなどで神聖なバトルをDSKBにしてしまったものにかけられる言葉。(なお、厳密にはマジ出禁は存在せず、ヤバい作品は再提出していただいています。健全な運営を心がけており、反社ではございません。実際安心)
・「甘出禁」:ちょっと出禁な人を指す。
・「イエローカード」:注意の意。
・「レッドカード」:厳重注意の意。

Comments