EVENT 応募は6/13まで❣『PUBG:BATTLEGROUNDS』× ツイキャスEsports ゲーム大会 EVENT 【抽選は6/4まで】大当たりを出して北海道の恵みをゲット🐟牛乳の日キャンペーン EVENT 映画▶アーカイブ公開中▶🎬ソロモンの偽証 後篇・裁判

馬場太子(ババタイシ)と申します。

馬場太子(ババタイシ)と申します。

この名義で何をしようかと思いて、この場に作文している時点で配信が自動的に確定されるわけであります。
ゲームで楽しく過ごすというのもアリだが、
こういう場に居座る以上、他と差別される存在であるべきだと思われます。

確かに私は、他と違った趣味嗜好というのを持っている自覚はある。
だからと言って、自分の趣味で過ごす様を他人に見せびらかせることで、
他人の得となるものも少ないと思われるし、自分としても内面をくすぐられるような感覚をするだろうから、何も体験していない自分にとって、これらは最初のうちは避けられるべきだと思うのです。

よって最初に唱えた、ゲームで楽しく過ごす、というのをひとまず採用していきたいと思う。

プレイしていくゲームは、実況が許可されたフリーゲームとします。
私がフリーゲームの定番であるホラーをやっても、リアクションが薄く視聴者様に失望を与えることになると思われるので、短時間でできるRPGやシミュレーション、パズルゲームなどをやっていきたいと思います。

そのうち、シナリオ制作、音楽制作、イラスト制作等をひっくるめて、
ゲーム制作の作業をお届けするような配信にすれば、特色のある配信になると考えています。


配信日については未定、私の信仰するVの方の配信が終了した時間から1時間程度配信すればよいかと検討中であります。毎日というわけでもなく、週3回で内2回はゲーム配信、もう1回は作業配信とすればよいかと思います。


それでは、このメッセージを読み終えた皆様へ、今後ともよろしくお願いします。

コメント