僕の言の葉の庭

僕の言の葉の庭

最寄り駅RTA後の肌に浮かぶ水滴に、近づきつつある夏を感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか

ぼくは新しいマイクが届いた喜びのあまり、歓喜の叫びで一句詠んだ後にTwitterを始めました

mobile.twitter.com/kushimori_sream

これでぼくも「#〜な人RT」とか「#〜な人とつながりたい」みたいなハッシュタグ付けたツイートや、RTで応募する系の懸賞ツイートをRTしまくったり、プロフィールの所に欲しいものリストを「干し芋のリスト」って名前で記載出来るぞガハハ!!

イエス、ナイスインターネット!

なんと くしもり が おきあがり
なかまになりたそうにこちらをみている!
なかまにしてあげますか?
▷はい
    Yes.

へへへ、ほら、選んで?




...…え、ちょ....どこ行くの?
待って待って
や、やっぱなかまにしなくていいから、み、見捨てないで.....?




今まで「コミュもあるしTwitterは別に…」というスタンスでいたのですが、コミュに書くほどの長さの文章にはしづらいけどぼんやり言葉にしときたいかも...…と思うこともあって

例えば最近、マンゴー系の飲料にハマってるとか、セブンの冷食カルボナーラが美味しいとか、ラーメン屋さんで飲んだ瓶のコーラがめっちゃ美味しかったとか……

こいつ、食べ物飲み物の話ばっかだな....🤔

違う違う、例えば渋谷レゲエ祭のMU-TONがバキバキにキマっててクソカッコ良かったこととか、100ボケ100ツッコミという企画でラランドがめっちゃ面白かったとか、社長の雑談枠のアーカイブ観ての感想とか.....

こいつ、YouTubeの話ばっかだな.....🤔

ツイートって宛名のない手紙でもあり、過去の自分の断片でもあって、忙しない日常の中で泡沫の様に一瞬浮かんではすぐ消える思いつきが残る営みだと思っています

あるいは心の結露による感情の発露がツイートなのかもしれない Hello, world

電子の海に揺蕩わせる言の葉による笹舟が、もしどなたかに届いたなら、その言魂達も我が魂も救われましょう

配信告知の他に、毎日なんらかのツイートはしてると思うので、もし宜しければTwitterという"言の葉の庭"でも皆様と関わらせて頂けたなら幸いです

留言