EVENT 【応募は6/23まで!】ゲスト審査員:七海うららさん 【歌い手フェス】 INFO 【第24回金のお茶爆 決勝戦ルーレット】結果 🍵

「ヴァンパイア・サマータイム」読了

「ヴァンパイア・サマータイム」読了

せめて8月中に夏らしい物語を読んで夏を納めたいと、小説を一冊読み終えました

タイトルはヴァンパイア・サマータイム

実家がコンビニの主人公は、仕事の手伝いにかこつけて、決まった時間に現れる自分と同じ学校の制服を着た女の子を、陳列棚越しにバックヤードの冷蔵室から見つめていました

しかしある時棚越しの彼女とその目があって....

世界の人口のうち約半数が吸血鬼であるという現代日本において、高校生の男子 ヨリミチと吸血鬼の同い年の少女 冴原が徐々に距離を近づけ心通わせ合うボーイ・ミーツ・ガール作品です

先のあらすじだけ聞くとちょっと主人公から若干のストーカー成分を感じなくもないじゃないですか

安心してください、ヨリミチくんはちゃんと良い子なので

そして同じくらいヒロインの冴原さんも良い子なんだ....

主人公からのヒロインへだけでなくヒロインからの主人公への想いがその一挙手一投足から丁寧に描かれていて、読んでいて自然に頬が緩んでいました

主人公とヒロインそれぞれの相手への好意に対しての自意識の在り方や、その筆致がマジ萌1000%

ぼくの中の一昔前の良い女ぶる方のイメージとして、綺麗でいるコツを訊かれて、立てた人指し指を唇の端にやりながら「恋すること...?」みたいな洒落臭いお答えをするっていうのがあるのですが、確かに主人公とヒロインにおいては恋する姿の尊さはガチ恋1000%

今で言う両片思いってやつなんすかね

あとそれぞれが自身の性衝動に対して自覚的なのも等身大で良い

(これはここだけの秘密にしておいて欲しいんですが、性欲と入り混じった吸血鬼としての本能に抗いきれないヒロインの姿が可愛らしくそしてセンシティブ)

一日に昼と夜の明確な別が在り、住む世界が違えど、一日に明け方や夕方という境目の時があるように、当人達が望めば決して分断されず関係性が続き得るんですよ

恋愛を主題にした作品って付き合うまでが特に盛り上がるけれど、良い作品はその先の二人が過ごす時間も同じくらい気になる

これはそういう作品です

英語で昼夜逆転生活のことを"Vampire Life"と言うそうで、この二人のVampire Summer TimeがVampire happy ever After Lifeとなることを願わずにはいられません

コメント