繊細なままでも音楽活動を楽しめる!こころの調律法
Video will not be published (Available Period: until 5/2/2022 (Mon) 23:59 JST)![](http://imagegw02.twitcasting.tv/image3s/pbs.twimg.com/profile_images/1213756613661605888/NXzH-W-K_bigger.jpg)
繊細すぎて生きづらさを感じているアーティストさんが、繊細なままでも楽しく音楽活動できる方法があったら知りたくありませんか?
【こんな悩みはありませんか?】
・共演者、スタッフに気を遣い過ぎて疲れてしまう
・現場の緊張感やピリピリムードが苦手
・自分に自信が持てずライブのたびにダメ出しばかりしてしまう
・バンドメンバーのちょっとした一言に傷ついて落ち込んでしまう
・売れているアーティスト仲間を見て自分はダメなやつだと感じる
このセミナーではこれらを解決するために、今日から実践できる『こころの調律しかた』をお話しします!
■実はわたしもそうでした!
わたしも繊細な気質を持っていて、生きづらさを感じながら活動していました。
メンバーやスタッフさんの顔色を伺い、緊張感やピリピリムードに怯えながら本番を迎え、終わった後ぐったりしてしまうことも。
音楽活動どころか、人生も諦めかけた時期もありました。
そんなわたしがいまでは、繊細なままでも自分らしく楽しく音楽活動を続けることができています!
【このセミナーを受けていただくと…】
・人の感情や場の空気に左右されにくくなり、ライブ後の疲れが半分に!
・メンバーからの何気ない一言へのダメージが減り、悩む時間が半分に!
・リハーサルや本番に行くのが楽しくなる!
・繊細な気質を活かしたまま自分らしく楽しく活動が続けられる!
■『こころの調律法』とは…
落ち込んでしまったときにこころを調節してスッキリさせる方法!
最初に挙げた悩みが当てはまる方はもしかしたらHSP(Highly Sensitive Person)の気質があるかもしれません。
わたしもこの気質を持っており、繊細なアーティストさんの悩みが痛いほどよくわかります。
現役で音楽活動もしているため、他の職業の方にはなかなか理解してもらえず、同業の方にも相談しづらい悩みにも対応することができます。
実際にカウンセリングを受けた方からは、
「HSPとわかってから音楽活動が気楽になった」
「ミュージシャン仲間と関わることが楽しくなった」
「自分に自信が持てるようになった」
とお声をいただいています!
今回は10名限定とさせていただきます。
応募締め切りは4月16日(土)23:59までですので、お申し込みはお早めに!
生きづらさを克服するならいまがチャンスです!
【セミナー詳細】
「繊細なままでも音楽活動を楽しめる!アーティストさんのためのこころの調律法」
■日時:25日(月)ツイキャス配信21時~
※1週間のアーカイブあり
■テーマ:HSPの基本的な特徴、HSP診断、悩み共有、悩み別予防対策解説、質問コーナーなど(参加状況などを見て変更させていただくことがございます)
■人数:10名まで
■申し込み締め切り:4月16日(土)23:59
■料金:¥1,600(手数料別途)
■お支払方法
・ツイキャスプレミアチケットの購入になります。クレジットカード、ネット銀行、ペイジー、コンビニ払い、Amazon Payからお選びいただけます。
※支払い種別により手数料が異なる場合があります。
■申し込み&参加方法
ツイキャス配信です。
顔出しや発言NGの方は見るだけなので気軽に参加いただけます。
可能であればコメントくださると嬉しいです。
ご参加、お待ちしております♪